早朝、みその嬢と駅で待ち合わせて車で大曾根に向かいました、運転はモカです、、、名古屋を走ることがないので、ちゃんと大曾根に無事いけるのかとっても不安だったのですが、どうにか到着。時間を30分ほど余裕をもってきたのに、結構ぎりぎりな感じでした;
●大曾根七夕祭り会場●野外イベント初参加です

この日のメンバーは、ミミメモからモカ、みその嬢、みく嬢、合同でロゲシのナツハの4人。ちなみにめいこ嬢はお仕事でお休みでした。朝からとにかく
暑い。ヤバイヨヤバイヨこの時間からこの暑さと日差しでは~と、みんなでとにかく急いでお店を設置しました。
●パラソルで真夏の日差しを乗り切れ作戦●

看板も無事設置★合同ブースなので2つ飾りましたよ。

今はクーラーのお部屋でこれを書いているので、すっかりと忘れてしまいましたが、とにかく暑かった、、。そう、七夕祭りをワードで表すと
暑い 日差し 麦茶 死ぬ ですよ;麦茶、、みそのちゃんが持ってきてくれた2リットルをみんなで飲みほしたよ。私は氷を2リットルの水筒に入れて持って行きましたが、これまた綺麗になくなりました。
●お店の商品はクリマよりは沢山並んだかな?●

福袋も無事売れ、みそのちゃんがおまけに作った巾着もあっという間になくなりました。

さて、そんな中ですが、ブログを見て遊びに来てくださったお客様がちらほらいて、とてもうれしかったですね。まあ、私なんかずっと首にタオル巻いていたしで、姿形は最悪でしたが;お暑いのにきてくださった皆様、どうも有難うございました。やはり行ってよかったな、って思います。なんだかんだいってキャンプ気分で楽しんでましたよ。10年ぶりぐらいにすごくおいしいかき氷を食べました。暑い中で食べる氷は最高ですね★
●白象さんも来てくれました●

白象さん、、、中の温度はいったい何度なのかしら?;白象さんを見ていたら私たちなんて軽装なんだからもっとがんばらないとと思いましたよ^^;お子さん達にとても人気者の白象さんでしたよ★
お店の方は8時までだったのですが、帰る時間は自由ということで「いったい何時に帰ろうかね?」と相談していたのですが、結局、最後までいました。やはり夜の方がお客さんが沢山来てくださるので、そろそろかな?と思うとお客様が来てくださるので、引き際がわからなくなりまして^^;きずいたら9時すぎまで大曾根にいました;初野外で不慣れなこともありいろいろ大変なこともありましたが、とても楽しい夏の一日を過ごせました。遊びに来てくれたお友達、お客様に感謝して、有難うございました★